祝☆一歳半☆

ょっぴ

2010年06月03日 22:17

明日でついに王子は一歳半。


体の成長も頭の成長も、心の成長も、


一歳の頃に比べるとうんと違う。


特に、ぉ話が出来るょぅになったコトが楽しい王子は


一日中何やらしゃべり続けてる(笑)


分かる言葉と分かんない言葉があるんだけどね。


一人で遊んでる時とか、ぼ~っとしてる時の王子の言葉は宇宙人(笑)


うじゃうじゃむにゃむにゃ一人で言ってうなずいてる。


多分、自分の中では意味のある言葉なんだろうけど、


ごめん、伝わらん(笑)





でも、ママと遊んでる時とか一緒に何かをしてる時は


単語でもちゃんと伝えれる言葉を話してくれる。



座って欲しい時は、その場所をポンポン叩いて 「ココ」

ごみ箱にごみを捨てる時は 「ポィ」

渡したい時、欲しい時は 「どうぞ」

ママが言った言葉を繰り返して、 「(~~~)っていった」

出かけるとき、誰かを見送る時は 「ったぁしゃい」

欲しいものが見つからない時は 「ないねぇ」

見つけると 「あったぁ~」

喉が渇いた時は 「ちゃっちゃ」

眠くなると 「ねんね、ちゃっちゃ」の組み合わせ。

来てほしい時は手を差し伸べて 「あっち」

くだものの本を持って来て、 「ばな」 (バナナの意味らしい)

ダンクをしたい時は 「ク ク ク」

ぉ外に行きたい時は 「タッタ」



他にも沢山の言葉を操るょぅになって来た王子。


自分の気持ちを伝えれるょぅになって来たからか、


最近はあんまり泣かなくなった。


もどかしさが無くなったからかな?


きっと王子も楽しいんだろね♪


そのお陰か、ココんところ寝る時間も早くなってきて、


7時半位には就寝。


きっと一日、楽しく目一杯遊べてるからだと母は勝手に思ってます(笑)


でもね、王子が成長すると共に、母も成長してる気がするんだよね。


ちょっとした事にイライラしなくなって、「好きなようにしていいよぅ」と


ちょっと諦めチックな成長(笑)


いちいち怒ってたら王子ものびのび出来ないもんね。


ってコトに、最近やっと気付いた。ってゆうか、やっと思えるようになった。


しかるだけが子育てじゃない。


やらせてみて、学ばせることもとっても大切なんだよね。


って思えるようになって来た今は、前より子育てが楽しい♪


し、前よりも王子と心のつながりが強くなったきもする。


「頼りにしてくれてる」 それが前よりうんと伝わってくるんだ!!


もちろん、今までだって大切な大切な可愛い我が子だったんだけどね。


でもこう思えるまで、きっと王子にはいっぱい我慢もさせてたんだろうと思うと、


余計に 「この子を大事にしなきゃっ!!」 って思う。


今更かもしれないけど、私の中では大きな成長なの。


きっとちっこかったんだろなぁ~、私のキャパ(笑)


ホント反省するコトだらけだけど、


必要としてくれてる王子の為っ!!


毎日目一杯、育児楽しむょっ!!


だから王子も目一杯、毎日を楽しんで過ごしておくれ!!











関連記事