実家に帰って来て12日。
ばぁばが入院するからって、実家のぉ手伝ぃで帰省。
毎日家事と育児と仕事で大変だったけど、
これも今週末でぉ終ぃ。
我が家に帰るょぅ。
パパチョには色々と迷惑かけちゃって・・・・・
せっかくのバレンタインも、パパチョは試合で静岡だったから
前日に帰宅。で、その時フライングなチョコ。
試合の応援も行けなくてごめんね。
でも優勝、ぉめでとぅっ!!
そして旦那様。二週間、留守を守ってくれてぁりがとね。
ょぅゃく日曜日、パパチョの待つ愛の巣へ帰るでね。
ぃゃぁ・・・・・
でもぶっちゃけ、帰るとなると気が重ぃんだょね・・・・・
最近、イタズラが激しぃ王子。
夜泣きも凄まじぃ王子。
今日なんか買ぃ物カートの上で立つし、
車タイプのカートじゃ、扉を自分で開けて脱走したり
閉めたままでも脱走する。
ダイニングテーブルも、簡単に椅子によじ登れるょぅになったから
机にまで這い上がる。
母は最近、手がつけられなくなった王子に悪戦苦闘です
これも成長の過程で、しつけが大切なのは重々、分かってぉります。
が、四六時中監視も出来ないし、
毎回教えてあげる事も結構しんどぃ
「男の子だからね(笑)」
何て言われたけど、我が子はやんちゃ過ぎる気が・・・・・
そんなもんなんだろか?!
誰か、教えて下さぃ~~
でも、そんなやんちゃな坊主を抱えながらも
ょっぴには幾つかの楽しみもぁる♪
ってか、それがなきゃぁ毎日を頑張れますまぃっ!!
もちろん、王子の成長もぁるんだけど、
ちょっくら最近企んでる、「my

home」計画
現実に近づいて来てて、お陰でやる気が出る出るっ!!
まだ本決まりじゃなぃんだけど、愛しの一軒屋☆
まぁ多分長く住みつく事になりそぅにはないから、中古でぃぃゃね~
で、軽くリフォームして、夢を叶ぇょぅと猛突進中=3
今月中には決めたぃなぁ~~
とりま、リフォームの本とか買って、
一人で「あ~しょ♪こ~しょ♪」とムフフな時間を過ごす。

「こんなぉ家にしたぃ」理想像では、すでに住んどりますが(笑)
一目惚れした家具もちょこちょこ揃ぇっっ♪
って、まだそのぉ家を買ぅとは決まって無いんだけどね(笑)
かなり先走りつつもウキウキな毎日です♪
しかも、そのぉ家!!友達が昔住んでた(子供の頃)ぉ家で、
なんとその隣りは友達のぉ宅!!
「毎日出かけれちゃぅじゃんっ!!」
「ぉ散歩、楽しみだね~!!」
なんて、勝手に二人で楽しみ(笑)
てか、すでにほぼ毎日遊んでますが・・・・・(笑笑)
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
そして!!もぉ一個の楽しみは、今年の夏!!
っぃにパパチョの第二の故郷、アメリカへ!!
バスケの試合で行くんだけど、観光ももちろん行きたぃ!!
パパチョが6年過ごした国を、ょっぴもちゃんと味わぃたぃ!!
ってか、バスケのイベントに”USHER”が来るらしく、
ミーハーだけど、生アッシャー、
「会いたぃじゃんね~~っ!!!!!」
ってコトで、7月にアメリカ行くです♪
予定では王子も。
アメリカじゃぁ、そぅそぅ連れってってはぁげられなぃもんね!
王子の兄弟が増ぇれば尚更のこと。
「今のウチに」と思って。
まぁ一才半じゃ思ぃ出に残ることはないだろけど、
ぃっか写真をみて、「アメリカに行きたぃ」ってゅぅきっかけになるカモだし☆
王子には将来、やりたぃ事は存分にやってもらぃたぃ。
何か、自分の道を切り開くきっかけを作ってぁげられるのなら
母は迷わず頑張るぞっ!
「アメリカに、パパチョのバスケで行った」
それが、王子のバスケを始めるきっかけになるかもだし、
アメリカに留学したくなるきっかけになるかもしれなぃ。
もともとパパチョだって高校の時、バスケの体験でアメリカに行ってなかったら
今尚バスケを頑張ってるなんて、無かったかもしれなぃ。
”些細なきっかけが、大きな将来に繋がる”
ょっぴはそう思ぅ。
し、パパチョが今、やってるコト、やろうとしてるコトに
近くで触れてて欲しぃのもぁるし。
まぁ母の自己満足に過ぎなぃだけなのかもだけど(笑)
とにかく、そんな楽しみがぁるから今、頑張れるですっ!!